Group Description
どんな会?
市民開発者向けのPower Automateを中心にいろんなことをみんなで勉強していこうという会です。
どんなことを勉強していくかをみんなで考えて、参加者の方が自由に発言できるような場にしたいと思っています。
なるべく難しい言葉を使わないようにこころがけ、みんなで一緒にスキルアップしていきたいなと考えています。
フランクな形でみなさんとお話したりしながら進めますので、お気軽に発言してください。
※ カッチリとした教育や講習などの内容をご期待している方にはお勧めいたしません。
目指すところは?
・Power Automateを楽しいと感じてもらえること
・お家や会社、身の回りのことをちょっと便利にできるようになってもらうこと
・みんなでいっしょに勉強して、スキルアップしていくこと
・自立的に勉強したり、解決したり、応用していけるようになること
・学んだことを周りの方に共有・アウトプットしてもらうこと(Pay it Forward~恩を送ってもらうこと)
・相談できる仲間を増やしてもらうこと
参加方法
・Microsoft Teamsで開催します。参加URLは、各イベントページの「参加者への情報でご確認ください。
・Teams参加する際は、呼ばれたい名前で参加してくださると嬉しいです。
注意事項
一般的なマナー違反等と主催者が考える行為が行われた場合、参加をご遠慮いただく場合があります。
主催者
たな と申します。本勉強会に関する質問等はTwitterなどにお願いします。
Twitter
https://twitter.com/dreams_panda
ブログ / たなの覚え書き
https://tana-techlog.net/